ほいで、だから ヴァイオリンの体験レッスンで必ず伝えることがあって左の上腕と上のほうの背筋は、始め3か月~半年はしんどいですよ 大丈夫ですか?筋力がつけば楽になります。ポジション移動が始まれば楽になります。←体格差や年齢(3歳~80歳)もあるので、実際は生徒さん個人個人に合わせて説明するんですけど…それから基本的には音符読んで押さえる場所覚えないといけないんですよ?やり方はレッスンしますが、覚えるのがメ...
こんにちは! Vn大岩です。ヴァイオリンレッスンけっこう個人差があるので、ざっくり、①フィジカル面(姿勢や身体の各部位の動作)で上手くいく生徒さんいかない生徒さん②楽譜+押さえる場所のイメージを持ちやすい生徒さんとそうでない生徒さんがいて大人も子どもも 幼児もお年寄りもこれもざっくり言うと①道具(弓)を使って道具(ヴァイオリン)を鳴らす楽器なので→いわゆる正しい姿勢で保持して、その状態で必要な筋力をつけ...
みなさまこんばんは 夜は星が綺麗ですね〜 冬の次に一等星が多いのが夏ですね デネブ、ベガ、アルタイル、 赤くてカッコいいさそり座のアンタレス!(は、環境的になかなか見ることができないですが) 私はさそり座なので、 夏が来ると、あぁさそり座の季節だな〜といつも思います笑 どうも、 さそり座のかさいです! さてさて! ただいま各先生方から 案内用紙が配られているかと思いま...
みなさんどうもこんにちは! おひさしぶりだね! 総社サロンのがんばるくんだよ 夏になったね! さいきんね、かさい先生が、 「夏になったから、 ユカタ作ってあげる〜」って言いながら ミシン出して、 ユカタを作ってくれてたんだけど 途中、着せてもらったら なんだかサイズが合わなくて 「あれ〜残念っ がんばるくんは手が前についてるからな〜 クマちゃんサイズに変更しちゃお〜」 ...
こんにちは= ヴァイオリン大岩です~ 暑いですねえ~ 来週はもっと暑くなるらしいですねえ~ 僕は金曜日の午前中は、普段はロココ教室担当でヴァイオリンレッスンをしているのですが 今日は午前中レッスンお休み。午後からワタセ教室です。今日は体験も入っていますので入会されたら金曜日枠満席です~ パチパチ 僕のヴァイオリン生徒さんに、東京芸大卒←日本音楽界の東大!ふつう入るのムズイ(笑) の方が習いに来られてい...
みなさまこんにちは! ピアノのかさいです ここ数日ほど、 楽譜作成ばかりしていたのですが、 すぐに使いたい楽譜たちの作成は無事一段落… ボカロ、ロック、ポップス、ゲーム音楽、 生徒さんの好みも本当にいろいろで、 正直、初めて知る曲も多いですね 流行っている曲は大体知ってるつもり(⁈)なのですが その辺りのファンじゃないと分からない曲だと なかなか知る機会がなかったりするので、 勉強になってあ...
こんにちは! ヴァイオリン大岩です。 1時まで待ち時間です~ ブログを書きます~ コロナ禍に入って以来、、、かな? ここ2年ほどは僕の生徒さんではキッズ以外には、20代の生徒さん、それから大学生で楽器演奏初めての生徒さんが 割合的に多くヴァイオリンを始めていて 単純に、ヴァイオリン弾けたらカッコいいな とか 音楽(楽器演奏)を身近なところで楽しみたい とか そんな感じでやって来られる傾向が強い印象 なん...