☆2023年☆ 2月 01 デストロイ号…!! 1月 27 ラストスパート✨ 15 最近ハマっている汎用的なレッスン 12 『ジョイ』によるヴァイオリン習...
みなさまこんにちは! ピアノのかさいです お久しぶりです!!! 発表会まで残り1ヶ月をきりましたね みなさま順調でしょうか〜?? ここからの1ヶ月は 本番を想定した、仕上げの期間ですね 私自身が、 昔からかなりの緊張しいなので(今でも) 小学生の時からの本番の失敗がたくさんあります…笑 たくさんの失敗の中から1つ、 1番自分の中で衝撃的だった失敗を…笑 中学生の頃のピアノ...
こんにちは! ヴァイオリン大岩です~ちょうど1年ほど前に通い始めた男の子がいて、天才的な能力を発揮して、ものすごい速さで上達していっているのですが、楽譜の読解、押さえる場所のイメージ・記憶、音の記憶、動作の記憶力が、バランスよくそれに加えて音楽やヴァイオリンへの興味や愛着も強い印象を受けています。もろもろの記憶力や記憶そのものにばらつきがあるのが普通だと思うのですが、(僕は相対的に音の記憶や楽譜の...
あけましておめでとうございます。ヴァイオリン大岩です!今年もよろしくお願いいたします。昨年12月はドレミのうたリレーの動画編集に明け暮れ、今は、この2月3月のラパン音楽会(発表会)に向けて、プログラムを作成したり、伴奏や合奏の手配をしたりの日々です。 毎年そうですが、お正月気分はあまり感じられず先週からレッスン始まりました~それから、ヴァイオリンは合奏、、、ラパンのヴァイオリン生徒さん以外にも県内のチ...
みなさまこんにちは! ピアノのかさいです ブログを書こう書こうと思いながら いろいろとバタバタしていて 気付けばもう大晦日…!!! 今年も本当に濃い1年でした 今年最後のレッスンをしながら、 みんな本当に上手になったなぁと しみじみ… 私の中の毎年恒例の出来事で レッスン中、発表会曲を生徒さんが通して弾いているのを聴いていると その子の今までの頑張りと、その曲の雰囲気が相まって 感動...
気がつけば、12月も残りあとわずか!!! 大掃除に年賀状にお年玉… この時期の大人は忙しいぞー! そんな中、 最近、髪型(髪色)を変えまして キッズの生徒さんに 「先生の頭、栗みたい」 とよく言われるピアノの高埜です。 誉め言葉として受け取っておきます さて、忙しい師走の寒い中、 朝のレッスンにお越しいた...
ラパンのフルート教室 こんにちは! フルートの立石です☺️ すっかり寒くなり冬本番ですね! 私は町中のクリスマスの雰囲気やイルミネーションに毎日ウキウキしております☺️💕 岡山駅前のこのイルミネーションにテンションが上がっております!✨✨✨ とっても綺麗ですよね! イルミネーションを見ながら今年もあっという間だったな〜と思っているところです...。 年が明けると発表会も近くなりますね! ...