~南米編~旅するヴァイオリン 第7話【日曜日】

こんにちは。
まいど~ Vn.大岩です。
コロナ休みを利用して、ひたすらブログを書こうかと考えています。
個人レッスンはもう少しすれば、再開できると思うのですが、サークル活動の再開には
まだ時間がかかりそうですねえ…
この4月から弦サークルでは、バッハ 2つのヴァイオリンのコンチェルトに取り掛かる予定だったのですが、
もうしばらく持ち越しですね。
3楽章までに弓付けができたので、クラウドにアップしています。
再開が、、、再会が! 楽しみですね!!
さて、
ここブラジルも 今日は日曜日です。
ヴァイオリン弾きに街に出てみると、、、、
人が一人も、、いやほんとに一人もいません。。。
まいど~ Vn.大岩です。
コロナ休みを利用して、ひたすらブログを書こうかと考えています。
個人レッスンはもう少しすれば、再開できると思うのですが、サークル活動の再開には
まだ時間がかかりそうですねえ…
この4月から弦サークルでは、バッハ 2つのヴァイオリンのコンチェルトに取り掛かる予定だったのですが、
もうしばらく持ち越しですね。
3楽章までに弓付けができたので、クラウドにアップしています。
再開が、、、再会が! 楽しみですね!!
さて、
ここブラジルも 今日は日曜日です。
ヴァイオリン弾きに街に出てみると、、、、
人が一人も、、いやほんとに一人もいません。。。
普段はこれでもかっていうぐらい騒がしいのに、だ~れも歩いていません。
ホームレスがごろんと転がっているだけ。
リオの街は「お休み」です。
キリスト教の人が多いからかな?? 日曜日、、、ほんとに休みです。ヨーロッパの日曜日みたい。
お店とか、ほとんど閉まっています。
かろうじて、パン屋さんが開いていました。
ポリスが見通しの利く路地に張っていて、この人たちがいなかったら…と思うと、ぞっとしますね。
昼間でも これだけ人がいないと、路地とか、ビルや公園にうかつに入ってはダメです。
仕方がないので、
さっきのパン屋でパン買って、ホテルに帰ることにしました◎
ちなみに、ホテルの部屋、、安いのでベッドとテレビしかなくて、蚊がむちゃくちゃ多いし
【メモ2】 アマゾン地域では、蚊を媒介とする 黄熱病 が心配です。特効薬がなく、罹患してしまうと致死率が30~50%にものぼるため指定区域に立ち入る場合、黄熱ワクチンを接種しておかなければなりません。イエローカードと呼ばれる証明書をもらいます。野口英世が黄熱の研究の途上でこの病に倒れたのは有名ですね。
一応、都市部では大丈夫みたいですが、 、、、が、蚊に刺されないに越したことはないので、気をつけます。
蚊取り線香と虫よけオイル買ってきて使っているんですけど、
正直、蚊取り線香は日本のキンチョウのやつの方が利いてる感じすね。
あ、でも、アマゾンの、、、通販じゃなくてですね、アマゾン川のアマゾン上流
黄熱の指定区域にも入る予定にしていますので、神戸で予防接種してきたのですよ。
イエローカード、パスポートに挟んでいます。
で、
2階ロビーのテラスでのんびり過ごすことにしました。
明日から古都サルバドール ブラジル東部の海の見える街に移動します。
サルバドールと言えばカポエイラです。
長距離バス 初体験です!
つづく
ホームレスがごろんと転がっているだけ。
リオの街は「お休み」です。
キリスト教の人が多いからかな?? 日曜日、、、ほんとに休みです。ヨーロッパの日曜日みたい。
お店とか、ほとんど閉まっています。
かろうじて、パン屋さんが開いていました。
ポリスが見通しの利く路地に張っていて、この人たちがいなかったら…と思うと、ぞっとしますね。
昼間でも これだけ人がいないと、路地とか、ビルや公園にうかつに入ってはダメです。
仕方がないので、
さっきのパン屋でパン買って、ホテルに帰ることにしました◎
ちなみに、ホテルの部屋、、安いのでベッドとテレビしかなくて、蚊がむちゃくちゃ多いし
【メモ2】 アマゾン地域では、蚊を媒介とする 黄熱病 が心配です。特効薬がなく、罹患してしまうと致死率が30~50%にものぼるため指定区域に立ち入る場合、黄熱ワクチンを接種しておかなければなりません。イエローカードと呼ばれる証明書をもらいます。野口英世が黄熱の研究の途上でこの病に倒れたのは有名ですね。
一応、都市部では大丈夫みたいですが、 、、、が、蚊に刺されないに越したことはないので、気をつけます。
蚊取り線香と虫よけオイル買ってきて使っているんですけど、
正直、蚊取り線香は日本のキンチョウのやつの方が利いてる感じすね。
あ、でも、アマゾンの、、、通販じゃなくてですね、アマゾン川のアマゾン上流
黄熱の指定区域にも入る予定にしていますので、神戸で予防接種してきたのですよ。
イエローカード、パスポートに挟んでいます。
で、
2階ロビーのテラスでのんびり過ごすことにしました。
明日から古都サルバドール ブラジル東部の海の見える街に移動します。
サルバドールと言えばカポエイラです。
長距離バス 初体験です!
つづく