~南米編~旅するヴァイオリン 第26話【カナイマヘ飛ぶ】

SANY0015.jpg

こんにちは。ヴァイオリン大岩です。
前回の続き!


ベネズエラがいくら危険な国だと言っても、これほとんどの危ないと言われてる国に言えることだと思うんですけど、
内戦状態でなければ一応政府が機能しているし、無法地帯でもないし、
それにほとんどの国民は優しくて良心があります。

ですので、危ないところには行かない。危ないことはしない。危ない人には近づかない。
という原則で行動したらだいたい大丈夫です。

ということで、今回でいえば、エンジェルフォールを見る! という目的でベネズエラに来ましたので、
世界一危険だと言われる首都『カラカス』には行かないことにしています。
エンジェルフォールの麓の『カナイマ』は、陸の孤島、、、飛行機での往来のみなので、銃を持っての入境がしにくい場所なのでそれなりに安全だと言われています。

そんなことよりも! 僕にとって重要なのは、
ここベネズエラは、美人さんが多いことで有名!!ということ。

美人レベルが半端ない。らしい。(色いろ理由があるみたいなんで興味のある方はググってみてください。)
う~ん…国際的というか西洋基準、、、 なので、民族・国籍などが変われば当然好みは違うと思いますけど、

でも、こういうのもけっこう楽しみです!

さて、昨晩7時にバスに乗って、早朝シウダ・ボリーバルの街に着きました。
検問が多いです。やはり。
【メモ8】 検問は、たいてい警察官がバスに入って来るのですが、越境(州境)のときは軍人のパターンが多いです。バスの乗客は荷物とIDや外国人はパスポートをチェックされます。車両の下やトランクルームも金属探知機なんかでチェックしているみたいです。僕の場合は、ヴァイオリンケースは必ずチェックが入ります。

ボリーバルに着いたのが早朝だったので、
そのまま、現地ツアーに参加して、一気にエンジェルフォールを目指すことにしました。

26-1.jpg

ボリーバルから、この↑↑6人乗りの小さなプロペラ機で、カナイマ(麓の村)へ、そこで1泊。
次の日、エンジェルフォールへのボート&トレッキング、1泊2日という日程です。


この、現地ツアーに参加するっていうのは、かなり使える技です。
特に自然観光は、起点になっている街で移動と宿泊と食事をセットで申し込めば、
安いし、詳しいし、ガイド付きが多いし、
国内や南米のわりとローカルな旅行者が参加していることが多いので、仲良くなって一緒に観光なり食事なりできるし、
良いことづくめです!!


あ、そうそう、昨日からスペイン語圏に入ったので、会話がラクです。
26-3.jpg
Lapin-Music(ラパンミュージック) 岡山
Posted byLapin-Music(ラパンミュージック) 岡山