~南米編~旅するヴァイオリン 第27話【滝、滝、滝】

オラ!! ←怒ってるわけじゃなくて、スペイン語で『やあ!』みたいな言葉です。
ヴァイオリン、大岩です。
一昨日からスペイン語が通じるので、会話がしやすくて助かっています。
朝ボリーバルの街に着いて、そのままツアーに参加。
プロペラ飛行機に乗って午前中のうちに一気に『カナイマ』までやってきました。
(ここまでは前回の記事)


この秘境、カナイマ国立公園のあるテーブルマウンテンには、ペモン族と呼ばれる人たちが住んでいます。
日本人と同じストレートの黒髪なので親近感がわきます。ミュウ(ポケモン)も住んでいるところです。
で、なんか、ここら辺は、
エンジェルフォール以外にも滝や色々と有名な場所があるみたいで、ランチの後にミニトレッキング。
いや~ ちゃんと下調べしないで来ると、余計にツアー!! ありがたい。
ガイド君(名前はランボウ・ペモン族・24歳・♂)の説明もありがたいmm
近くのカナイマ湖へ(↓上左) 砂浜から舟(↑右上)に乗って、、、 おお~!ここは上空、飛行機から見えた景色じゃないか!




ウカイマの滝(↑左)の近くに寄って、対岸に渡ります。 サポの滝(↑右)は滝の裏側に入れます!
滝の裏側(↓左)を歩いて進んで~、、、滝の反対側(↓右)に出てきましたよ~
滝の裏側(↓左)を歩いて進んで~、、、滝の反対側(↓右)に出てきましたよ~


サポの滝は滝の上側を歩くことができま~す。↓↓


そう言えば、27話にして初めて?ですかね、ちゃんと観光してる記事は 笑
ここの水は、、、日本だと実感がないのですが、浅いところではオレンジ色をしています。←理由は調べてね。

以前、第21話で書いた、マナウス付近のアマゾン川支流のネグロ川の源流の一部(解説すると長いので省きます)がここです。