水上の音楽


こんにちは!
ヴァイオリン大岩です!!

キッズのみなさん、発表会の準備はできていますか~ !??
もうすぐですねえ~

僕も明日、レッスンの合間に自分の『発表会』に出かけます。
レッスン前に【リハ】→レッスン→昼ごはん→レッスン→【本番】→レッスン





先日、総社ロココ教室がオープンしました。
このロココ教室での僕のヴァイオリンの生徒さんの、しょっぱなの曲は ヘンデル作曲『水上の音楽』

教室がロココ調だから、ロココ教室という名前なのですが、
この装飾美術(建築内装)様式が、ちょうどヘンデルたちと時代が同じくらいなので、生徒さんと一緒に弾いていて
なんだか気持ちよかったです。 優雅な感じ 笑
2354.jpg
来週は 1stヴァイオリンの生徒さんが加わりチェロを入れて合わせることにしています。

言っても音楽はどこででもできますから、
ロココ教室はたまたまこんな感じなんですけど、ヴァイオリンなんか外ででも弾けますし…
SANY0137.jpg

なので、せっかくロココでレッスンがあれば、クラシック音楽以外にも美術、芸術やヨーロッパの時代背景に
思いを馳せたり、研究したりしてみるのも楽しい(かも)ですよー


Lapin-Music(ラパンミュージック) 岡山
Posted byLapin-Music(ラパンミュージック) 岡山