"Because it's there" 1『秋葉山』
こんにちは! ヴァイオリン弾き大岩です。
演奏会やレッスンやあれこれのプロデュースで
バタバタと 過ごしておりました。
鈴虫のリンリン、コオロギのコロコロ 聞いてる暇なく、、、
気がつけば、もう9月も終わり!
涼しくなってきましたねえ~
そんなこんなで、音楽ばかりやっていたら
新鮮なアイデアが出てこなくなってきそうなので、
この前の休日は 愛犬ジェシー♂を連れて、山に登ってきました。
山って言っても、近所の『秋葉山』です。
ウチから歩いて2時間ほどで山頂まで行けましたよ~
↓↓朝もやの中、出発!
↑↑ウチから一番近くの山の麓、、、いつもの散歩コース
↑↑いつもの水飲み場
↑↑ここからはいつもとちがう初めての山の中(北小学校区の僕の実家のあるところのを登って行ったところの北公園の北側)
↑↑どんどん登っていきます。
↑↑お地蔵さんがいっぱいいます。

↑↑小さな滝があります。
↓↓ここから登山道です。ジェシオ君が引っぱってくれるので楽チン(笑)
↑↑どんどん前に行きたい犬
↓↓15分くらい?歩いたら すぐ山頂でした~

↓↓向こう側に総社市内が見わたせます。犬目線だと見わたせません 笑
この日は急いで山から下ってきて、
午後からアンサンブル総社でお世話になった元メンバーの葬儀に参列し、
夜は日韓交流演奏会実行委員会のオンライン打ち上げ
相変わらずあっちに行ったり、こっちに行ったり、、、、

↑↑もうすっかり秋ですねえ
演奏会やレッスンやあれこれのプロデュースで
バタバタと 過ごしておりました。
鈴虫のリンリン、コオロギのコロコロ 聞いてる暇なく、、、
気がつけば、もう9月も終わり!
涼しくなってきましたねえ~
そんなこんなで、音楽ばかりやっていたら
新鮮なアイデアが出てこなくなってきそうなので、
この前の休日は 愛犬ジェシー♂を連れて、山に登ってきました。
山って言っても、近所の『秋葉山』です。
ウチから歩いて2時間ほどで山頂まで行けましたよ~
↓↓朝もやの中、出発!



↑↑いつもの水飲み場

↑↑ここからはいつもとちがう初めての山の中(北小学校区の僕の実家のあるところのを登って行ったところの北公園の北側)

↑↑どんどん登っていきます。

↑↑お地蔵さんがいっぱいいます。

↑↑小さな滝があります。
↓↓ここから登山道です。ジェシオ君が引っぱってくれるので楽チン(笑)

↑↑どんどん前に行きたい犬
↓↓15分くらい?歩いたら すぐ山頂でした~

↓↓向こう側に総社市内が見わたせます。犬目線だと見わたせません 笑

この日は急いで山から下ってきて、
午後からアンサンブル総社でお世話になった元メンバーの葬儀に参列し、
夜は日韓交流演奏会実行委員会のオンライン打ち上げ
相変わらずあっちに行ったり、こっちに行ったり、、、、

↑↑もうすっかり秋ですねえ