~南米編~旅するヴァイオリン 第33話【マナウス再上陸】

SANY0015.jpg

こんにちは!ヴァイオリン大岩です~

今日は7月7日ということになっています^^
3日間ボア・ビスタに足止め後、またマナウスに戻ってきましたよ。アマゾン中心都市

ここからは、また船上移動生活に戻ります。
マナウスの街ではテアトロに行ったり、それなりに観光もしたのですが、、、、ハショリマス。

お肉の串焼き(シュラスコス)屋台でビール飲んでたら、
またいつものように、話しかけられるんですよ~

隣の母子が、僕のことをアマゾンフェリー(アマゾンスター号)で見たよって言って、
ヴァイオリンを弾いていたから覚えているって。

なるほど。そんな感じで覚えていて、まったくの他人でも話始めるキッカケになるんですねえ。
こーゆー自然の会話の流れを、何回も経験していると、人見知りしなくなるのかなとも思いますが、
どうなんでしょかねえ。

ここから、この街からは、再び船に乗りますよ~

まずはコロンビア国境の町 タバチンガ を目指します。
実際はブラジルとコロンビア、それからペルーが国境を接している地域に移動します。さらにアマゾン川を西上して、ペルーのアマゾン都市イキトスへ移動して、、、

そこから、、、、、 う~ん。



そこから、どうにかして、エクアドルに移動出来たらいいなと考えているんですけど。
地図を見ると、川がエクアドル方向にもつながっているので、船で行ける気はするのですが、今のところ、イキトスに着いてみないと、
そこからどう行けばエクアドル方向に行けるか分からなくて、、、
ブラジルにいるうちはちょっと情報がないんです。

なにせ、アンデス山脈を目指します。
フォルクローレです!! コンドルは飛んでゆく です 笑

ケーナとかサンポーニャとか チャランゴ、、、ギター それからヴァイオリンですねえ~






つづく

Lapin-Music(ラパンミュージック) 岡山
Posted byLapin-Music(ラパンミュージック) 岡山