白黒楽譜
こんにちは!
ヴァイオリンの大岩です~
ピアノキッズのみなさんドレミの歌リレーの撮影はすみましたか=??
ピアノの演奏に合わせて、ヴァイオリンと歌を撮影するので、
ピアノの撮影が終わらないことにはヴァイオリンの撮影に取り掛かれないことになっています。
メトロノームや録音した音をイヤホンで聴きながら弾いたり
普段やらないことをやっている子たちもいるのではないかなと思います。
聴きながら弾く、っていうのは音楽をやる上でとっても大切ですね。
ヴァイオリンは11月初めくらいに撮影できたらなと思っています。
さて
ヴァイオリンの子たちは
今ちょうど、、、全員楽譜が読める っていう 珍しい状況です。
段階的に
クーピーで色付けてドレミを判別している子が、ふつう一人二人はいるのですが
今の年少さん年中さんたち 優秀!!!
というか親御さん優秀!!!
小さい子は覚えた音符を3日で忘れてしまうので、お家でちゃんと読ませて来てくれるんですね。
これだけで上達スピードが全然変わるんですよ。
春の発表会の申込用紙の配布が始まっているのですが、
おそらくピアノの子は既にもらっていて、ヴァイオリンの子はまだだと思います。
ピアノは人数が多いので、曲かぶりとかがないように、ピアノの先生は調整が大変ですね。
マービーとルネス、二か所で開催するので、曲かぶったら出演会場代えるっていうのもアリですかね。
ヴァイオリンは合奏曲を決めてから、、、と思っていましたが、
大人は『花のワルツ』と『くるみ割り人形のマーチ』にすることになりました。チャイコフスキーの
キッズ&ジュニアの弦楽合奏は
パイレーツオブカリビアンの『彼こそが海賊』になりそうです。
ヴァイオリンの大岩です~
ピアノキッズのみなさんドレミの歌リレーの撮影はすみましたか=??
ピアノの演奏に合わせて、ヴァイオリンと歌を撮影するので、
ピアノの撮影が終わらないことにはヴァイオリンの撮影に取り掛かれないことになっています。
メトロノームや録音した音をイヤホンで聴きながら弾いたり
普段やらないことをやっている子たちもいるのではないかなと思います。
聴きながら弾く、っていうのは音楽をやる上でとっても大切ですね。
ヴァイオリンは11月初めくらいに撮影できたらなと思っています。
さて
ヴァイオリンの子たちは
今ちょうど、、、全員楽譜が読める っていう 珍しい状況です。
段階的に
クーピーで色付けてドレミを判別している子が、ふつう一人二人はいるのですが
今の年少さん年中さんたち 優秀!!!
というか親御さん優秀!!!
小さい子は覚えた音符を3日で忘れてしまうので、お家でちゃんと読ませて来てくれるんですね。
これだけで上達スピードが全然変わるんですよ。
春の発表会の申込用紙の配布が始まっているのですが、
おそらくピアノの子は既にもらっていて、ヴァイオリンの子はまだだと思います。
ピアノは人数が多いので、曲かぶりとかがないように、ピアノの先生は調整が大変ですね。
マービーとルネス、二か所で開催するので、曲かぶったら出演会場代えるっていうのもアリですかね。
ヴァイオリンは合奏曲を決めてから、、、と思っていましたが、
大人は『花のワルツ』と『くるみ割り人形のマーチ』にすることになりました。チャイコフスキーの
キッズ&ジュニアの弦楽合奏は
パイレーツオブカリビアンの『彼こそが海賊』になりそうです。