愛の悲しみ

こんにちは!
ヴァイオリン大岩です~

クライスラーやエルガーやわりと最近まで生きていた作曲家の曲は
スタンダードなヴァイオリンの教本には載っていないことがほとんどですが

いざ、ソロで、、、ピアノ伴奏で 弾きたい となれば

クライスラーの『愛の悲しみ』、エルガーの『愛の挨拶』、『カッチーニのアヴェ・マリア』、『タイスの瞑想曲』なんかはヴァイオリンで弾きたい曲かもしれませんね。

で、概ね3~5年以上の生徒さんは、このあたりの曲をはさみながら
レッスンをやっています。
それっぽく弾こうと思ったら、ポジション移動がとても多いのですが、
音符の数自体は少ないので、一つ一つの音の弾き方やフレーズごとのリズムを整理しながらやっていくと
いい感じになってきます。

Lapin-Music(ラパンミュージック) 岡山
Posted byLapin-Music(ラパンミュージック) 岡山