春の音楽祭 /2017.03.27

皆様、こんにちは
ハシダです
さて、意外にもこの季節
音楽祭が多くて、芸術と言えば秋、ではなく春なのかと思ってしまう程です


さて、意外にもこの季節



定番になってきたラフォルジュルネ。
東京や新潟や琵琶湖で行われます。
http://www.lfj.jp/lfj_2017/performance/pdf/LFJ2017_timetable_PDF_170214.pdf
(東京)
http://lfjb2017.biwako-hall.or.jp/performance/
(琵琶湖)
そして、神戸国際フルート音楽祭

コンクールも大変有名です

http://kobekiff.jp/event/#date20170408
別府にアルゲリッチがやってくる、別府アルゲリッチ音楽祭。
既にほぼ完売のようですね‼️
http://www.argerich-mf.jp
こちらはアカデミーですが、コンサートもある京都フランス音楽アカデミー。
http://academie.institutfrancais.jp/concerts/
こちらはコンクールなのでコンサートではないのですが、公開です。
そしてハイレベルなので非常におススメです♪
大阪のいずみホールで長期間行われる大阪国際室内楽コンクール。
http://www.jcmf.or.jp/competition-festa/9th/
どうですか〜〜(*´ω`*)
日本の春、思いつくだけでこんなに

夏にある音楽祭の代表的なのは、
バーン・スタインが提唱したPMF。
https://www.pmf.or.jp/jp/schedule/
そしてサイトウキネン フェスティバル。(名前変わったみたいです)
http://www.ozawa-festival.com
草津音楽アカデミー・フェスティバル
http://kusa2.jp/concert/schedule38th/
霧島国際音楽祭
http://www.kirishima-imf.jp/about/index.html
などなど、若手演奏家の為のものが多いですね‼️
ワクワクしますね〜〜


実は関西で行われる物も、結構多いのです




http://kobekiff.jp/event/#date20170408
別府にアルゲリッチがやってくる、別府アルゲリッチ音楽祭。
既にほぼ完売のようですね‼️
http://www.argerich-mf.jp
こちらはアカデミーですが、コンサートもある京都フランス音楽アカデミー。
http://academie.institutfrancais.jp/concerts/
こちらはコンクールなのでコンサートではないのですが、公開です。
そしてハイレベルなので非常におススメです♪
大阪のいずみホールで長期間行われる大阪国際室内楽コンクール。
http://www.jcmf.or.jp/competition-festa/9th/
どうですか〜〜(*´ω`*)
日本の春、思いつくだけでこんなに


夏にある音楽祭の代表的なのは、
バーン・スタインが提唱したPMF。
https://www.pmf.or.jp/jp/schedule/
そしてサイトウキネン フェスティバル。(名前変わったみたいです)
http://www.ozawa-festival.com
草津音楽アカデミー・フェスティバル
http://kusa2.jp/concert/schedule38th/
霧島国際音楽祭

http://www.kirishima-imf.jp/about/index.html
などなど、若手演奏家の為のものが多いですね‼️
ワクワクしますね〜〜



実は関西で行われる物も、結構多いのです


