今年の春から大学に通ってます☆ /2017.06.04

こんにちは。銭本です♪
実は....今年の春から大学に通ってます。
というのは半分本当で....
地元大学で学生達と循環型音楽の実践にチャレンジしています。
昨年は大岩先生が担当していましたが、今年は銭本が引き継いで頑
老人ホームでのフィールドワークを通じて音楽で双方向を繋ぐ..
毎回楽しくやってます^ ^
これまでの楽団での指導経験を元に、楽器演奏指導から歌声指導に
体も楽器のひとつ。緊張している学生達と教室の雰囲気を少しずつ
音楽なのに国語の授業!
(この辺りではまだ学生達は銭本を不思議な目で見つめています 笑)
それからまずは自分達の為に歌うことにチャレンジです。
次はお伺いする老人ホームの皆さんへ声を届けるイメージトレーニ
どんな表情で、振る舞い方で演奏するか。 観察しながら歌う練習をします。
勿論自分達が楽しく演奏できるのが一番なのですけどね。
授業後半にもなると声も一段と大きくなってピアノを弾いている私
それを私はピアノで返す 笑
音のタペストリーの出来上がり^ ^
(少し抽象的ですね....スミマセン)
そんなこんなで
音を繋いで循環させて、会場の皆さんの音や気持ちを織る....
そんなお手伝いができるのが嬉しい銭本でした!