トリプルヘッダー

lapintimes.gif

 

 

こんばんは!
大岩です~

もう気づいたら5月も終わりですねえ~


さてさて
6月2日夜は、大人の管弦楽器の生徒さんの弾き合い会です~
1~2年、3年までの生徒さんの出演が多いです。もっと長い方もいますが…


初めて人前でソロ演奏をされる方がけっこういますが
アットホームな雰囲気の中、お茶飲みながら進めて行きたいと思います^^


発表会ではなくて、レッスンの最終段階という位置づけですので、
今回は3回勝負(笑)

その前にリハーサルで、伴奏の銭本先生、笠井先生と曲の入りやテンポなどを確認
で、
弾きにくい箇所、分かりにくい箇所があれば相談しましょう



一回目はとにかく間違えずに弾く
二回目は、、少しは落ち着いて弾く
三回目は、、、

的な



本番演奏を回数こなす中で、どうやったら実力が出しきれるか、、、
一緒に考えながらやっていきましょう~


ラパン、楽しい大人の音楽教室なので、なので?
アンサンブルをたくさんやってるイメージですが、
発表会とかパーティとか、たいてい初心者チームのアンサンブルを組んでますし


でも、ソロ演奏の披露をちょっとでもやってみたいなと思われる方には、楽しくストレスなくコナせる様に、できています(いや、キンチョーはすると思いますけど)



できています???

、、、自分で書いていて、よく分からなくなってきましたけど、

とにかく大丈夫です。


だいたい大人になると少しくらいキンチョーしてたほうが、健康にいいんですよ。たぶん。




この日は、朝からアンサンブル総社の本番が高梁であります。
そのあと午後から岡山市内に移動して、さらに本番。

からの~ 皆さんの弾き合い会!!!です!




来週の水曜日に、大岩工房に行きます。
弓の毛替えをご所望の方がいらっしゃいましたら、6月5日までにお持ちください。
スペア弓をお持ちでない生徒さん、教室に何本かお貸しできる予備の弓がありますので、事前にご連絡ください~



Lapin-Music(ラパンミュージック) 岡山
Posted byLapin-Music(ラパンミュージック) 岡山